ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2019年10月02日

海中のオオハマグリの泡が作り出す幻

海中のオオハマグリの泡が作り出す幻


「蜃(しん)」という名前の龍がいますへび

日本では「みずち」と読みますりゅう


このという龍は、亀の甲羅にヘビのような頭を持っていて

砂漠や海に住んでいるそうですりゅう


時折、霧のようなものを吐いて、遥か遠くの景色を、

幻として大空に映し出すことができますりゅう


この「蜃」の幻を「蜃気楼」という。

昔の人は、科学的な知識がない代わりに

面白く自然現象を表現していたのかもしれませんねりゅう


同じカテゴリー(ジョニーの発見)の記事画像
四十雀…シジュウカラ
JAPANとウルシ
ノロゲンゲ~~
なぜ4月1日生まれは早行きになるのか。。。
御堂筋をブラリ.....
進化はこうなる...小枝ちゃん...
同じカテゴリー(ジョニーの発見)の記事
 四十雀…シジュウカラ (2025-02-08 07:35)
 JAPANとウルシ (2024-12-25 06:55)
 ノロゲンゲ~~ (2023-03-27 07:02)
 なぜ4月1日生まれは早行きになるのか。。。 (2021-04-01 07:07)
 御堂筋をブラリ..... (2021-02-05 15:21)
 進化はこうなる...小枝ちゃん... (2020-08-04 08:06)

Posted by 侍ジョニー at 08:08│Comments(0)ジョニーの発見
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。