2025年04月12日
頑張れ~~V字編隊!!

七十二候...(歴)の上では、
「十三候・玄鳥至(つばめきたる)」・・・4月4日から8日。
「十四候・鴻雁北(こうがんかえる)」・・・4月9日から14日。
とあるように、燕は春に日本へ帰ってきて子育てをします

一方、雁は、寒さの厳しい冬に日本の北国へやって越冬し、
春になると北の国・シベリア方面へ帰っていきます。
広い空の上では、鳥達が行ったり来たり、
夏鳥と冬鳥の交代がくりかえされているのですね。
空を埋め尽くして飛ぶマガンの壮大な群れに遭遇してみたいものです。
頑張れ

V字編隊

4月9日〜14日
二十四節気では、清明・次候
七十二候では、十四候・鴻雁北(こうがんかえる)
日本で冬を過ごしていた雁が、北のシベリアへ帰っていく頃

Posted by 侍ジョニー at 07:00│Comments(0)
│日本の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。