ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2024年11月06日

立冬について…

立冬について…


7日から…立冬雪

立冬とは、冬の始まりのこと雪

「立」には新しい季節になるという意味がありますクローバー


立冬は、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です国旗:日本

※これらを四立(しりゅう)といいます。


朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、

冬が近いことを感じますね雪

木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます

立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります雪

この日から立春の前日までが冬です立冬について…


同じカテゴリー(日本の四季)の記事画像
明治節…文化の日
霜降・・・深まりゆく秋を感じる頃となりました。
初秋の頃、野草に宿る冷たい露について
秋の夜の夢
二十四節気では、白露の候.へと...
ノギヘンの『のぎ』とは...
同じカテゴリー(日本の四季)の記事
 明治節…文化の日 (2024-11-02 07:00)
 霜降・・・深まりゆく秋を感じる頃となりました。 (2024-10-23 07:07)
 初秋の頃、野草に宿る冷たい露について (2024-10-08 06:40)
 秋の夜の夢 (2024-10-04 06:40)
 二十四節気では、白露の候.へと... (2024-09-06 18:25)
 ノギヘンの『のぎ』とは... (2024-09-05 06:55)

Posted by 侍ジョニー at 07:00│Comments(0)日本の四季
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。