2013年05月09日
[でっせ かこがわ]
![[でっせ かこがわ]](http://img01.tenkomori.tv/usr/gokurakuya5968/blog-02.jpg)
Desse Kakogawa [でっせ かこがわ]

お線香をたいた時の芳しい煙は、仏様のご馳走です

バレンタインデーや父の日、母の日など特別な記念日には...

亡くなられたご家族に対しても

いつもの味とは違う洋菓子のような甘い香りをお供えしていただきたい

そんな思いから「Desse Kakogawa(でっせ かこがわ)」は誕生しました

黒色はバニラ、茶色はアンズ、カーキ色はバイオレットピーチと3種類の香りを、
取り出しやすいようにひと工夫

1950年の加古川市制施行や加古川の流れを表現したパッケージ

加古川ですよ...の関西弁..「加古川でっせ」をひっくり返したネーミングに、
ふるさと加古川への愛情も込めています

家族や友人に贈るように、 ご先祖さまには香りのプレゼントを

![[でっせ かこがわ]](http://img01.tenkomori.tv/usr/gokurakuya5968/13gb5-5d-dessekg-blog.jpg)
本日付けの神戸新聞の朝刊広告です

Posted by 侍ジョニー at 10:20│Comments(0)
│広告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。