2012年09月22日
秋彼岸

今日は秋分の日

秋のお彼岸の中日でもあります

古来より日本では「暑さ寒さも彼岸まで」
季節の変わりを感じながら、
ご先祖様への感謝とご供養に家族でお墓参りを行います

今年は9月22日が秋分の日ですが、これは...116年ぶりなんです

近年ですと23日が秋分の日(80年以降はずっと9月23日)が一般的でしたが、
今年は22日が秋分の日になります。
秋分の日が23日以外になるのは24日だった1979年以来33年ぶりです。
また22日となりますと、1896年以来116年ぶりとのことです

19日の彼岸の入りには、
今年の漢字を広告に使いました

弊社用に清水寺の森清範貫主様に書いて頂いた物です


下記はどちらも森清範貫主の自筆です



Posted by 侍ジョニー at 10:20│Comments(0)
│広告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。