ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2012年01月21日

HYOGO  My  LOVE  大寒

HYOGO  My  LOVE    大寒

HYOGO My LOVE..........と言っても

今回の話題は、全国的ですが...........

1月 大寒1年のうちで寒さが最も厳しいころ。

小寒から立春前日までの約1カ月にわたる「寒の内」の中ごろで、

今年は1月21日に当たります。(本日)

この時期、武道の寒稽古などさまざまな耐寒行事が行われ、

凍てつく寒さを利用して日本酒やみそ

凍り豆腐などの仕込みがピークを迎えます。

また、1月21日は新年最初の弘法大師の縁日.....「初大師」・「初弘法」の日でもあり、

弘法大師をお祭りした寺には、その遺徳をしのんで大勢の人が参拝に訪れます日の出


大寒から立春頃が寒さのピーク雪

まだまだ寒いです雪

暑さ寒さも彼岸まで..........サクラ

もうそこまで春は来てるはずですがサクラ

本日の弊社広告です。

神戸新聞の朝刊を見る機会があれば、よろしくハート

HYOGO  My  LOVE    大寒



同じカテゴリー(広告)の記事画像
また一ヶ月後に....。
つながる いのち---子供に伝えたい ありがとうの詩
また一ヶ月後に....。
家族水入らずの時
ほこりの中から
実は実話なんです。
同じカテゴリー(広告)の記事
 また一ヶ月後に....。 (2021-11-04 07:07)
 つながる いのち---子供に伝えたい ありがとうの詩 (2020-11-02 18:04)
 また一ヶ月後に....。 (2020-11-01 16:34)
 家族水入らずの時 (2018-01-28 09:09)
 ほこりの中から (2017-11-29 09:05)
 実は実話なんです。 (2016-10-01 10:14)

Posted by 侍ジョニー at 10:20│Comments(0)広告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。