ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2011年03月03日

伝えたい日本の心…7

伝えたい日本の心…7

3月3日 ひな祭り サクラ

今日は、楽しいひな祭り~~~音符音符


神戸新聞の朝刊本

本日の弊社広告です。

3月3日 ひな祭り

ひな祭りに食べる祭り寿司カクテルを取り上げましたうちわ(祭)


女の子の健やかな成長と幸せを願う「年中行事」として

ひな祭りは、 一般的に定着しています。

中国から伝わった風習に、

海や山へ出て1日を過ごし身の穢(けが)れを洗い流す日本古来の農村儀礼、

平安時代のお姫様の人形遊び、流し雛(びな)などが発展し

現在のかたちになったといわれています。

雛(ひな)人形を飾り、桃の花やひし餅を供え、

祭り寿司などご馳走をいただきます拍手


今回の料理監修は、

あの坂井シェフにも料理の鉄人で勝利した力こぶ

料理の鉄人 大田軍団 大田忠道先生に

頼んで作っていただきましたハート



同じカテゴリー(広告)の記事画像
また一ヶ月後に....。
つながる いのち---子供に伝えたい ありがとうの詩
また一ヶ月後に....。
家族水入らずの時
ほこりの中から
実は実話なんです。
同じカテゴリー(広告)の記事
 また一ヶ月後に....。 (2021-11-04 07:07)
 つながる いのち---子供に伝えたい ありがとうの詩 (2020-11-02 18:04)
 また一ヶ月後に....。 (2020-11-01 16:34)
 家族水入らずの時 (2018-01-28 09:09)
 ほこりの中から (2017-11-29 09:05)
 実は実話なんです。 (2016-10-01 10:14)

Posted by 侍ジョニー at 10:20│Comments(0)広告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。