ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2011年02月19日

地域と生きる・・・1

地域と生きる・・・1

本日の弊社の神戸新聞 夕刊の広告クラッカー

是非、新聞もご覧くださいハート

弊社の仕事の紹介ですスマイル


地域と生きる・・・1

小さな生き物たち。スマイル


おわんの中のネズミねずみ
地域と生きる・・・1

木の葉に留まるセミカキ氷
地域と生きる・・・1

蓮の上のカエルカエル
地域と生きる・・・1
地域と生きる・・・1


飴色をした、親指の半分ほどの大きさの細工物は、

職人だった【三代目 豊一郎】の仕事場から出てきた遺作です。

鞄などに付けるおしゃれな飾りがほしい星

という知り合いの女性たちの望みに応えてロケット

手隙な時にコツコツと作りためていたのでしょう花火

下絵を描かず、写真や絵を見ながらマル秘

直接に彫り進めるという三代目の仕事ぶりを伝える、

弊社の宝物の一つとなっています星ピカピカ万歳


根付け 三代目 豊一郎 彫刻



同じカテゴリー(広告)の記事画像
また一ヶ月後に....。
つながる いのち---子供に伝えたい ありがとうの詩
また一ヶ月後に....。
家族水入らずの時
ほこりの中から
実は実話なんです。
同じカテゴリー(広告)の記事
 また一ヶ月後に....。 (2021-11-04 07:07)
 つながる いのち---子供に伝えたい ありがとうの詩 (2020-11-02 18:04)
 また一ヶ月後に....。 (2020-11-01 16:34)
 家族水入らずの時 (2018-01-28 09:09)
 ほこりの中から (2017-11-29 09:05)
 実は実話なんです。 (2016-10-01 10:14)

Posted by 侍ジョニー at 10:20│Comments(0)広告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。