ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2024年03月13日

桃が咲くことを笑うと表現してます。




14日まで..日本の季節、二十四節季…啓蟄の次候サクラ

七十二候では……桃始笑(ももはじめてさく)ですサクラ

「笑う」を咲くと読むのが何とも日本的で良いですねサクラ


桃始笑は、それ自体としては「桃の花が咲き始める」などといった意味サクラ

桃の花は、春に五弁の花を咲かせ、

夏には甘い果実を実らせますサクラ

「桃の花」は春の季語サクラ

「桃の実」は秋の季語もみじ


卑弥呼の墓として注目を浴びている…箸墓古墳、纒向遺跡でも

桃の実がたくさん出土していますクローバー

昔から祈祷などの宗教用のお供えとしても使われていましたスマイル

桃には邪気を祓う力があると考えられたからでしょうか!?




同じカテゴリー(日本の自然)の記事画像
過ぎゆく春を惜しむ頃
体調の変化に気をつけて下さいね!
春は苦味を盛りましょう
名も知らぬ花虹のごと春の苑
幸せの架け橋…
最後は皆んな同じ…
同じカテゴリー(日本の自然)の記事
 過ぎゆく春を惜しむ頃 (2024-04-27 06:34)
 体調の変化に気をつけて下さいね! (2024-04-25 06:39)
 春は苦味を盛りましょう (2024-04-18 06:15)
 名も知らぬ花虹のごと春の苑 (2024-04-16 06:09)
 幸せの架け橋… (2024-04-14 06:15)
 最後は皆んな同じ… (2024-04-12 06:14)

Posted by 侍ジョニー at 06:10│Comments(0)日本の自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。