ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2018年11月12日

自然が織り成す神秘性をじっくりと味わう季節

自然が織り成す神秘性をじっくりと味わう季節


自然が織り成す神秘性をじっくりと味わう季節
北海道にて....雪


今年....北海道旭川市で初霜が観測されたのが、10月5日雪


立冬を迎え、寒さに向い、色んなものが凍りはじめます雪

今年は例年と少し感じが違うか.....キョロキョロ


凍るなかでも不思議な現象に「雨氷(うひょう)」があります雪

雨氷は、氷点下になっても氷にならない雨が、

木などに付着して凍結し、透明な氷層を成すものです雪


寒さの中に現れる「雪」「氷」など、

自然が織り成す、

雄大な神秘性をじっくりと味わう季節のはじまりですスマイル


【11月12日(月)〜16日(金)】

二十四節気:立冬です。

立冬の次候で、七十二候では、地始凍(ちはじめてこおる)雪


同じカテゴリー(日本の四季)の記事画像
二十四節気では…百穀を潤す『穀雨』
二十四節気では『清明』・・・万物が若返り、清々しく明るく美しい季節
自然をたたえ、生物をいつくしむ日です。
春はボタ餅
二十四節気では...啓蟄
二十四節気では「雨水」です。
同じカテゴリー(日本の四季)の記事
 二十四節気では…百穀を潤す『穀雨』 (2024-04-20 06:15)
 二十四節気では『清明』・・・万物が若返り、清々しく明るく美しい季節 (2024-04-04 06:14)
 自然をたたえ、生物をいつくしむ日です。 (2024-03-20 06:13)
 春はボタ餅 (2024-03-19 06:15)
 二十四節気では...啓蟄 (2024-03-05 06:07)
 二十四節気では「雨水」です。 (2024-02-19 06:07)

Posted by 侍ジョニー at 09:09│Comments(0)日本の四季
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。