ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2009年04月26日

山川報歳

山川報歳


山川報歳


山川報歳



山川報歳(ヤマガワホウサイ)といいます

弊社の会長が 育てておりますニコニコ

店中に 良い香りをふりまいております花まる

草姿から見てチュウゴクホウサイランが半ば野生化したものと考えられています

台湾や中国(広東省、福建省等)の暖地の山中樹林下に自生している大型のランで

広葉ケイラン(柄物)の原種ですオドロキ

中国では正月の床飾りに、わが国でフクジュソウを飾るように一鉢飾ります

その風習は現在もつづいています

ホウサイ(報歳)の名はこの故につけられたもので、豊歳蘭、邦節蘭とも書かれます

九州地方で山川報歳といっている立ち葉性のホウサイランは、

昔、中国から渡来したものが定着したと思われますgood

屋久島や種子島には同種の野生が見られるので、あるいは昔は自生していたのかもしれません

三〇~五〇cmに伸びた花茎に七~一〇花、茶褐色か紫紅色の花をつけます

鮮紅色、白色等の美しい花色もあり、弱いながら芳香もあります

入手が困難な花です

今年も綺麗に咲きましたハート




同じカテゴリー(ジョニー感動する)の記事画像
二宮尊徳...発憤力こそ人生をひらく
ほこりの中から
終わりではなく始まりですね
新年に、安岡正篤先生の言葉
良いお年を!!
植村直己さん…残された言葉
同じカテゴリー(ジョニー感動する)の記事
 二宮尊徳...発憤力こそ人生をひらく (2025-02-22 07:00)
 ほこりの中から (2024-11-26 07:00)
 終わりではなく始まりですね (2024-03-31 06:14)
 新年に、安岡正篤先生の言葉 (2024-01-02 06:23)
 良いお年を!! (2023-12-31 13:11)
 植村直己さん…残された言葉 (2023-11-20 06:08)

Posted by 侍ジョニー at 09:17│Comments(0)ジョニー感動する
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。