ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2010年04月26日

ステンドグラス

ステンドグラス



お寺に中に本格的なステンドグラ



今日の神戸新聞の明石版・東播版に


記事として載っていましたね拍手


ステンドグラス





仏壇屋も変わらないと行けませんが・・・・・・・・スマイル


お寺様も変わって行かれていますニコニコ




今回初めて、こういうお仕事をさせていただきましたスマイル


先日、お寺のコンサートでご紹介した 二見町の長徳寺様ですスマイル





モチーフは、を立てに輪切りにした図柄花まる


入ってくるが・・・・・・何とも・・・・・幻想的ですgood

ステンドグラス




簡単なステンドグラス風はよく見ますが、


作家さんによる本物は近くで見ると


写真よりかなり重厚感があります赤面




ステンドグラス



ステンドグラス



ステンドグラス



ステンドグラス





作家さんの紹介


http://www.roclair.co.jp/


三浦啓子

アトリエ
〒662-0011
 兵庫県西宮市甲陽園目神山21-12
 TEL 0798-73-0878(代)
 FAX 0798-73-7737
 E-MAIL info@roclair.co.jp




経歴


1958年 同志社女子大学卒業

1972年 キャストグラスとエポキシ樹脂による 新しい技法「ロクレール」を確立

1978年 第8回世界クラフト会議で発表

1992年 関西芸術大賞 受賞

1997年 アメリカステンドグラス協会、SGAA 招待講演

2000年 クレアモント,カリフォルニアにて招待講演

2003年 六本木ヒルズ完成記念シンポジウム講演

2004年 ロサンゼルス、シアトルにて展示会、講演会開催

2008年 兵庫県文化功労賞 受賞

2008年 神戸市文化賞 受賞

現在までに世界および日本各地で作品を発表



所属

日本ステンドグラス協会  常任顧問理事 (2000年 ~ 2007年3月会長)

日本ステンドグラス作家協会 会長

アメリカステンドグラス協会


出版

ロクレール作品集 (春秋社) I・II

三浦啓子のガラスアート(印象社)



主な作品

東京国立博物館 平成館・国立総合児童センター

大阪市中央図書館・兵庫県庁・

神戸市立フルーツフラワーパーク・鳥取県立武道館

名古屋第一赤十字病院 ・長岡赤十字病院

千葉県小児医療センター ・市立福知山市民病院

神戸掖済会病院 ・広瀬病院(福岡)

六本木ヒルズ森タワー・大同生命霞ヶ関ビル・松下IMPビル

オーストラリア迎賓館

帝国ホテル ・京都ホテルオークラ

シェラトン・グランデ・ベイ・ホテル(千葉)・メリディアンホテル(マレーシア)


日本銀行函館支店・みずほ銀行本店

りそな銀行大阪営業部・広島総合銀行・尼崎信用金庫本店

白百合女子大学 ・フェリス女子学院短期大学・同志社女子大学

久留米信愛女学院中学校・東北学院高等学校中学校 

同志社小学校  ・The Evergreen State College, Washington State






同じカテゴリー(ジョニー感動する)の記事画像
二宮尊徳...発憤力こそ人生をひらく
ほこりの中から
終わりではなく始まりですね
新年に、安岡正篤先生の言葉
良いお年を!!
植村直己さん…残された言葉
同じカテゴリー(ジョニー感動する)の記事
 二宮尊徳...発憤力こそ人生をひらく (2025-02-22 07:00)
 ほこりの中から (2024-11-26 07:00)
 終わりではなく始まりですね (2024-03-31 06:14)
 新年に、安岡正篤先生の言葉 (2024-01-02 06:23)
 良いお年を!! (2023-12-31 13:11)
 植村直己さん…残された言葉 (2023-11-20 06:08)

Posted by 侍ジョニー at 10:20│Comments(0)ジョニー感動する
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。