ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2021年10月31日

今年もはや10月がおわってしまった...その終わりに。




10月も今日で終わり....ハロウィンカボチャ

世間では、ハロウィンで賑わう日でもありますねハロウィンカボチャ


10月は、神無月とも呼ばれます国旗:日本

神無月】 は旧暦の10月の異称ですピカピカ

ということは、神無月という言い方の本来の意味からすると

まだ、神無月に入っていませんねスマイル


旧暦の10月1日は、今年は11月5日です皆既日食

出雲では旧暦10月を神在月と呼び、11月(旧暦の10月)にお祭りがあります(旧暦10月)ピカピカ

  

Posted by 侍ジョニー at 07:07Comments(0)日本の風習

2021年10月28日

女心と秋の空…女心と冬の風




今日10月28日からの...

二十四節気・霜降中の二候・霎時施(こさめときどきふる)とは、

小雨が思いがけずパラパラと降ってはやむ時候をいいます雨


さっと降っては止むことから...

変わりやすいものの例えとして...

女心と秋の空」と..言うっ...注意
(申し訳ありませんm(_ _)m)


イギリスの諺に...

『A woman’s mind and winter wind change often(女心と冬の風)』というのがあり、

これも変りやすいものの例えらしい....赤面

一説によれば、このイギリスの諺の影響で、日本でも「女心と〜」となったとか...キョロキョロ

ほんまかどうかは...イギリス女性心理研究家に聞いて下さいハート

  

Posted by 侍ジョニー at 07:07Comments(0)日本の四季

2021年10月25日

幽霊の正体は...




幽霊の正体(しようたい)見たり枯れ尾花悪魔


幽霊かと思ってよく見ると枯れたススキの穂であった...キョロキョロ

実体を確かめてみると案外、平凡なものであるということのたとえです。。。


尾花と言うのは...すすきの別名ですクローバー

秋の七草にも入っていますクローバー


例えの通り...ススキを夜に撮影すると気持ちの良いものではありませんよねキョロキョロ
  

Posted by 侍ジョニー at 07:07Comments(0)日本の自然

2021年10月23日

霜降・・・深まりゆく秋を感じながら......





赤い実をつけた花みずき


美しく色付きはじめたケヤキ並木など、


深まりゆく秋を感じる頃となりました。


23日から二十四節気の「霜降」です雪







秋の早朝に、畑を横目に散歩していると、


栽培されている野菜の表面に雪


うっすらと氷の結晶が付着していることに気づく事があります雪


朝夕はぶるっと寒さを感じ、秋の深まりを覚えますね===もみじ

  

Posted by 侍ジョニー at 07:07Comments(0)日本の四季

2021年10月21日

秋の夜の夢




秋の空は高く澄みきり、


夜には無数の星が見えます星空


秋の夜の夢は、大きく高いほど良いそうです星空



問題は夢に負けない努力ですよ力こぶ


あくまでも燃え続けることだと思っていますピカピカ
  

Posted by 侍ジョニー at 07:06Comments(0)日本の自然