ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2020年03月30日

「光の恵み」をもたらしてくれる「稲妻」にたくさんの感謝をこめて。。。

「光の恵み」をもたらしてくれる「稲妻」にたくさんの感謝をこめて。。。


「雨」に「田」と書いて「雷」雷

古来より雷は稲作に恵みをもたらすと語り継がれています雷


雷が作り出す窒素化合物が、

雨に溶けて田んぼに降り注ぎ、

天然の肥料となって、

稲の生育を促すとされています雷


さらに雷は「稲妻」と呼ばれ、

「雷」が「音」で、「稲妻」が「光」であり、

雷が稲を実らせるという信仰もあったようですクローバー


「光の恵み」をもたらしてくれる「稲妻」に

たくさんの感謝をこめてハート


【3月30日〜4月3日】

二十世節気:春分・末候

七十二候  :十二候・雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)

遠くで雷の音がして、稲光が初めて光る候。


同じカテゴリー(日本の四季)の記事画像
自然をたたえ、生物をいつくしむ日です。
春はボタ餅
二十四節気では...啓蟄
二十四節気では「雨水」です。
魚心と水心
春告げ鳥・・・初音
同じカテゴリー(日本の四季)の記事
 自然をたたえ、生物をいつくしむ日です。 (2024-03-20 06:13)
 春はボタ餅 (2024-03-19 06:15)
 二十四節気では...啓蟄 (2024-03-05 06:07)
 二十四節気では「雨水」です。 (2024-02-19 06:07)
 魚心と水心 (2024-02-14 06:13)
 春告げ鳥・・・初音 (2024-02-10 06:08)

Posted by 侍ジョニー at 08:07│Comments(0)日本の四季
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!
書き込み送信後に絵文字に変換されます。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。