2019年10月30日
猫毛雨(ねこんけあめ)

秋雨は秋時雨・秋霖「しゅうりん)・霧雨(きりさめ)などと呼ばれます。
宮崎県の日向ではその霧雨(きりさめ)のことを、
猫毛雨(ねこんけあめ) と呼ぶそうです

かわった表現ですね

日向の後ろには高千穂の山々がそびえ、
それらの山に降雨をもたらした水蒸気が、
風に送られてやってくると、日向では小雨になるそうです

こまかな雨で、まるで猫の毛のような雨だというのだそうです

Posted by 侍ジョニー at 08:05│Comments(0)
│日本の四季
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。