ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2019年11月27日

吹く風に身を任せ、あるがままの人生の道を




朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)もみじ

「朔」は,逆の月(満月の反対)で、

新月の意味も持っていますが...

北の方角でもあり、北から吹く風を朔風と言います溜め息


北風といえば、木枯らし・・・もみじ

厳しい冬に吹く風を表現するこ言葉も色々です雪

魂風(たまかぜ)、北颪(きたおろし)、山背(やませ)などなど。。。


四季折々吹く風は、その場その時で変化しますピカピカ

吹く風に身を任せ、あるがままの人生の道を、

じっくりと味わって歩んでいきたいものですチョキ


【11月27日〜12月1日】

二十四節気では、小雪です。

七十二候では、五十九候の朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)

冷たい北風が吹いて、紅葉した木の葉を落としていく頃。

  

Posted by 侍ジョニー at 08:05Comments(0)日本の四季