ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2019年10月31日

鹿男あをによし...ちょっと古いか...




鹿男あをによしスマイル

このタイトルのドラマを見られた方も居られますよねスマイル

この中の【あをによし】について.......?


奈良の都は あをによし


あをは『青』...窓のようになっている部分の青い色(実際は緑に見えますが)のこと。

には『丹』...朱色のことを、当時は『丹(に)』と言ったので、そのこと。


つまり、『奈良の都は青と赤で彩られたたくさんの建物があってうつくしく、よい

というのが「青丹よし」の由来なのですスマイル


また、「あをによし」とは「奈良」を導く枕詞でも使うますキョロキョロ


青丹よしとは奈良と言う都の麗しさを強調するために

奈良の前に付ける(枕詞)言葉ですwwwwwスマイル


 
あをによし 奈良の都は咲く花の にほふがごとく 今盛りなり

って歌が万葉集にもあるように、

普通枕詞といえば導かれる言葉(ここでは奈良)の先にくるものだよ~~んスマイル

だから本当は「あをによし鹿男」になるはずなんだけど、まあそこはほっとこか。。。ニコニコ
  

Posted by 侍ジョニー at 08:06Comments(0)日本の色