ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2019年01月26日

「寒の水は腐らないし、健康にいい。」




寒の水は腐らないし、健康にいい。」と昔よく耳にしましたスマイル
 
「寒」は、二十四節気の小寒から大寒を含み、

節分の前日までの約1ヶ月間(1月5日頃~2月3日) で、(ちょうど今の時期)

一年中でもっとも寒い時期です雪


この時期の水(寒の水)は、雑菌が少ないとされ、

各地で味噌、醤油、酒づくりなどに利用されて腐らないそうですスマイル
 

余談ですが....ニコニコ

節気水という言葉があり、

寒露、冬至、小寒、大寒の水は、

五臓を滋補し、痰火、積聚、虫毒の諸丹、丸薬をつくるには、

これでつくるとよい。とされているそうですクローバー
  

Posted by 侍ジョニー at 08:10Comments(0)日本の四季

2019年01月25日

北海道では雪まつり、沖縄では緋寒桜。




高冷地では、沢などにまだ厚く氷が張りつめています雪

その季節に暖かい地域では少しずつ春の兆しが訪れていますサクラ

沖縄本島の山々は北部から南部へと、

「緋寒桜(ひかんざくら)」「寒緋桜(かんひざくら)」咲き始めていますサクラ

(寒の季節に、新葉よりも先に緋色の小花を咲かせる桜)サクラ


すごいですね===オドロキ

北海道では「さっぽろ雪まつり」が盛り上がる頃に雪

沖縄では桜を楽しむことができるんですね...サクラ



二十四節気・大寒(だいかん)の次候雪

七十二候では水沢腹堅(さわみず こおりつめる)雪

1月25日より29日まで....雪  

Posted by 侍ジョニー at 08:08Comments(0)日本の四季

2019年01月24日

二十四節気とは...




二十四節気の説明ですスマイル


二十四節気(にじゅうしせっき)とは....

1年を24等分し、それぞれの四つの季節に六つずつ...

春夏秋冬の中に6つの季節を作っています。

...日本には二十四の季節があるのですクローバー

立春とか春分、夏至、立秋、秋分、冬至などが有名ですねハート


二十四節気は.....↓

春    立春、雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨

夏    立夏、小満、芒種、夏至、小暑、大暑

秋    立秋、処暑、白露、秋分、寒露、霜降

冬    立冬、小雪、大雪、冬至、小寒、大寒
  

Posted by 侍ジョニー at 07:06Comments(0)日本の四季

2019年01月23日

いい国造ろう〜




2019年、平成と新時代とのプラットホームに立っていますスマイル


未来永劫に...

日本を楽しい国にしましょう国旗:日本

明るい国にしましょう国旗:日本


国は小さいけれど住みよい国にしましょう国旗:日本

日本に生まれてきてよかったと言えるような国にしましょう国旗:日本


微力ながら、私も我が社も出来ることを頑張りますスマイル
  

Posted by 侍ジョニー at 08:08Comments(0)ジョニーのつぶやき

2019年01月22日

気づくこと……





気づく人間になろうねスマイル


自分の変化に気づくクローバー

周りの変化に気づくクローバー
 
叱られていることに気づくクローバー

できていないことに気づくクローバー

自分の強さや弱さにも気づくクローバー

 
目の前にゴミが一つ落ちている。
 
気づいていても拾わないんじゃなくて、
 
気づいたら拾おうハート  

Posted by 侍ジョニー at 07:08Comments(0)ジョニーのつぶやき