2018年09月11日
二百二十日について...

二百二十日(にひゃくはつか)


台風による大雨洪水で被害を受けられた方々に
心よりお見舞い申し上げます。
本日の二百二十日(にひゃくはつか)は、雑節のひとつで、
立春を起算日(第1日目)として220日目です

八朔(旧暦8月1日)・二百十日とともに、
天候が悪くなる日で、農家の三大厄日とされてきました

台風は二百十日から9月下旬にかけて襲来することが多いですので
まだまだ警戒しなければ.....

本当にこの時期は、台風による甚大な被害がもたらされますね

どうぞ皆様、お気をつけ下さい。
何処の地域に被害が出るか分かりませんよ
