ごくらくやラジオCM [ 40秒 ]

※表示されない場合はブラウザやプレイヤーの設定をご確認ください。



2017年11月25日

桜紅葉(さくらもみじ)




弊社の桜サクラもやっと秋らしくなってきましたもみじもみじ


桜紅葉(さくらもみじ)サクラもみじとは、秋に桜の葉が紅葉する様子を表していますサクラもみじ


今年の夏晴れが一時的に暑すぎたために


今年は紅葉せずに散っていくかと思っていましたがもみじ






9月になってから秋らしくなり...もみじ


真っ赤ではまだありませんが綺麗に色づきもみじ


リンゴりんごが熟する前のような色になっていますもみじ



  

Posted by 侍ジョニー at 09:08Comments(0)日本の色

2017年11月24日

目を見ただけで分かるんやぞ!!




目は口ほどに物を言うは、その名の通り、

口で語るくらい人の目つきには感情がこもっていると言う意味を持つことわざキョロキョロ


いくら口ではうまいことを言っていても、

嘘であることはばれてしまうものですアセアセ

また、口に出さなくても嫌がっていたり、

怒っていることは目つきで伝わってしまいますキョロキョロ




目に感情がなかったり、

やる気が見られない様を「魚が死んだような目をしている」と言うことありますよね。

これは興味がないために瞳が潤っていないのもあるのでしょうね?

目力を付けましょう!




  

Posted by 侍ジョニー at 09:05Comments(0)ジョニーのつぶやき

2017年11月23日

感謝の心・・新嘗祭(にいなめさい)





ピカピカ本日は、新嘗祭(にいなめさい)万歳


しんじょうさい」とも読み、


古くは「にいなえ」と言われておりましたクラッカー


星天皇陛下王冠が、その年の新穀新酒を、


天照大神王冠をはじめとする天地の神々に供えて感謝され万歳


自らもその新米や新酒をお食べになる儀式です日の出








神膳王冠には、その年の実った


(あわ)のご飯と粥(かゆ)、白酒(しろき)鈴黒酒(くろき)鈴が供えられます星


その後に、天皇陛下王冠自らががその年の新穀をお食べになる儀式が行われますスマイル








」とは「」に通じる言語で、


神様に食物をお供えすることですニコニコ



毎年旧暦の11月の下の卯(う)の日に行うもの行事だったのを


明治以降、11月23日に定められ、


第2次大戦以降から、

勤労感謝の日として国民の祝日になっていますハート







  

Posted by 侍ジョニー at 09:08Comments(0)日本の四季

2017年11月22日

小雪と言っても???




明日から、二十四節気の小雪にはいります雪

※「こゆき」ではなく「しょうせつ」と読みます。お間違いなく。



北風の冷たさが、日々はっきりと感じられるようになります雪


北国から雪の便りが届く頃ですが、


まだ本格的な冬の訪れではありません雪


雪といってもさほど多くないことから雪


小雪といわれたものだそうです





  

Posted by 侍ジョニー at 09:05Comments(0)日本の四季

2017年11月21日

紅葉と座薬の関係




この時期の代表的な紅葉もみじの一つ


....ハゼの木の話もみじ




俳句の世界では秋に美しく紅葉するハゼの木もみじ


櫨紅葉(はぜもみじ)とよび秋の季語になっていますサクラ



ハゼの木もみじ和ろうそくの原料なのを?知らない方もいらっしゃいますよねキョロキョロ




ハゼの木から製造する蝋(モクロウ)は江戸時代から農家の重要な換金作物でした。


藩の財政を豊かにする作物だったのですスマイル


果実を蒸して圧搾して採取される高融点の脂肪、


つまりは、和蝋燭坐薬軟膏の基剤、ポマード、石鹸、クレヨン


などの原料として利用されていましたし、今もされています↑




  

Posted by 侍ジョニー at 09:19Comments(0)ジョニーのつぶやき